人気ブログランキング | 話題のタグを見る

広島の建築家、江口希之です。創業28周年になりました! 広島市中区大手町1丁目4-24  082-247-2437


by kishi-e

土曜日のツイッター

そういえば私も以前、量子力学にはまりましたね。 RT @PastelFlow なるほど、多世界解釈ですか。最近、量子力学の教科書とか読み始めたところなんです。まだまだそこまでたどり着いてませんけど、参考にさせていただきます。
posted at 21:37:10

こんばんは。確か、鹿島出版会「・・・町屋の研究」、著者は有名な大学教授。出版は約30年くらい前、だったような気がします。 RT @PastelFlow  今井型、京都型という分け方は聞いた事ありませんでした。それについて解説されたサイト、書籍等ご存知でしたら教えてください。
posted at 21:33:29

いやあ、ここまでやる?? 顔に重傷を負った男性に、亡くなった人の顔面のすべてを移植する手術。スペイン・バルセロナの病院が成功したそうです。顔の移植手術は過去に10例あるが、顔のすべてを移植したのは世界初。すごいけど・・・。 http://www.eguchi.co.jp/
posted at 21:23:32

偉人の家は、必ずしも風水が良い訳ではありません。なかには、主人が早くなくなったり、家が焼けてしまったり、没落してしまったりした家も多くあります。そのなかから這い上がり、名を成した人もいるのです。 http://www.eguchi.co.jp/
posted at 21:14:13

町屋には大きく分けて、今井型と京都型があります。「今井型」は、農家から発祥した二列居室。「京都型」は一列居室の細長い形、俗に言う「うなぎの寝床」の形。この二系統のみが存在していました。つまり、日本の家は、よく似ていたのです。 http://www.eguchi.co.jp/
posted at 21:12:13

古来の日本の家というのは、間取りも外観も、増改築を繰り返さない限り、単純明快だったのです。仕上げ材料も、近くの山から調達できる自然素材です。木、土、竹、そして紙で出来ていたのです。そんな空間には、良質の「気」が宿ります。 http://www.eguchi.co.jp/
posted at 21:07:33

家というものは、各国によって、その国の文化と芸術の宝庫のはずです。ところが、日本の家には文化がなくなりました。もちろん、芸術性もなくなりました。そして、日本の風土に合っていません。悪いことだらけです。 http://www.eguchi.co.jp/
posted at 21:05:25

古来も今も、「水」は生活に欠かせません。だから風水でも、水の問題を大切にしています。現代の水と言うと、我々は殺菌剤入りの死んだ水、つまり水道に頼っています。さらにまずい場所、鬼門や裏鬼門に、水場を設けている家がほとんどです。 http://www.eguchi.co.jp/
posted at 21:02:30

自然素材の宝庫、山は死んでしまいました。続いて川は死に、海も死んでしまいました。木材は薬品漬け外国産となり、水は汚染され、魚や貝には環境ホルモンが一杯。それを人や家畜が食べるのです。悪いことだらけ。これでいいのでしょうか。 http://www.eguchi.co.jp/
posted at 20:59:48

近代、建設資材を扱う企業が儲けるために、内装材のほとんどは石油から作る工業製品となりました。風通しの悪い家だと有害物質は排出しにくくなり、もろに人体が影響を受けます。当然、こんな家には良好な「気」など宿るわけがありません。 http://www.eguchi.co.jp/
posted at 20:58:21

古くから続く伝統的な家に比べ、現代の家は格段に風通しが悪くなりました。その理由は、西洋文化の流入です。つまり壁のない家から、壁だらけの家へと変身していったのです。再び、元に戻しましょう。 http://www.eguchi.co.jp/
posted at 20:55:08

それは素晴らしい。どんどん活発になればいいですね。 RT @grand_demain 不動産投資 仲介活発らしいので仲介企業への株式投資 現にかなり上がってきている
posted at 14:14:00

なるほど、わかるような気がしますが、ばれませんかねえ。 RT @e_fh 不動産投資で銀行融資を受ける秘訣その4は、自分の持っている不動産はできるだけ隠すこと、銀行は担保に取れるものならなんでも取ります。
posted at 14:12:16

財務相・中央銀行総裁会議の共同声明で、「世界経済の回復は予想以上」、とのこと。本当かなあ。ただし、「地域によって速度は異なる」、とのことですが、大きく丸めすぎてませんか。先進国は疲弊、途上国では回復基調、という気がしますが。 http://www.eguchi.co.jp/
posted at 13:57:54

竹取物語の主人公、かぐや姫は使者に迎えられて月へ向かったのではなく、富士山に登り洞くつに入り、「浅間大菩薩」という神になった、という証拠が発見されました。天皇のきさき候補に決まったが、姫は望まなかったのが原因だそうです。 http://www.eguchi.co.jp/
posted at 13:52:29

なるほど、そういう効果があるんですねえ。 RT @nakedflower とあるハウスメーカーさんの出された書籍を回覧してるんだけど、色合いで視覚をヤられているww 平面図のページが黄色とか斬新すぎるわw だがすごく面白い
posted at 09:04:58

その通りですね。 RT @sontyousan 建築という仕事は芸術家が自分一人の責任で造るのとは違いますから、気にいらんというて壊したり投げ出したりはできませんのや。そのうえ大勢の人がおらんとできませんからな。やってもらわなならんのです。
posted at 08:55:29

まったく、その通りですね。 RT @hagiri_n ものまねは、ビジネスだろうが、アートだろうが、スポーツだろうが、基本である。ものまねがスキルや何かを磨き、文化を作る。
posted at 08:53:52

別の観点では、必要以上に細かくて厳しい。だから、建築不況を招いた側面もあります。世界一緻密と、言われています。 RT @DSK77 建築基準法はザル法で、一体誰のための法律なのかわからない。
posted at 08:52:43

米景気は、順調な回復を示しているといいます。経済指標や企業業績が改善。ダウ工業株30種平均は5日続伸し、約1年7カ月ぶりの高値。ハイテク株中心のナスダック総合指数も、4日続伸。だからといって、決して楽観視できないと思いますが。 http://www.eguchi.co.jp/
posted at 08:16:08

日航の更生計画が、うまくいってないようですね。まあ、簡単ではないでしょうから。原因の一つに、社内のリストラ拡大で、調整が難航しているそうです。しかし、大手銀行グループは、一層のリストラ強化を求めています。やはり、大変ですね。 http://www.eguchi.co.jp/
posted at 08:06:08

おはようございます。衆院議員の電子メールの送受信に、著しく時間がかる障害が起きています。大量の迷惑メールが送られているためで、発信元や目的は不明。受信を拒否する対策が、あるんですね。弊社にも、毎日、迷惑メールが来て困ってます。 http://www.eguchi.co.jp/
posted at 08:01:40
by kishi-e | 2010-04-25 06:24 | ツイッター